まずは作る事が第一で、正解。運用もしてないのに正しいかは解らない
今回は、お問い合わせの多かった質問、
教えて!中身ってどんなことを書くの??
というお問い合わせを多数いただいておりますので、弊社の経営計画書を抜粋で載せさせて頂きます。
70%の計画書で十分
意外と書き出すとすらすらいっちゃいます(笑)
前回もお伝えしたように、70%の経営計画書で十分です!
くれぐれも100%を求めないでくださいね。
まずは、ざっくりですが最低限必要な項目から
- 経営理念
- 経営方針
- 経営計画書が何故必要なのか
- 事業計画(長期、中期、短期)
- 利益の使い方
- サービスや技術方針
- 給与形態、昇格条件
- 勤務等
初めて作成する場合は上記が入っているといいですよ。
ここまで盛り込めなくてもOK
作成することがまずは一歩
意外と書き出すとあ、これも、あ、あれもとなりますよ(笑)
チェックまずはただの紙にでもいいからプリントアウトをすることが大事
経営理念、経営方針、説明の順に作成が鉄則
理念と、方針の違い
特に注意が必要なのが
- 経営理念
- 経営方針
この2つ。作る順番も理念が先です。
経営理念とは、代表の想いを伝えるところです。
なぜ、サロンを運営するのか、スタッフに対して、お客様に対して等、代表の想いを記してください。
次に経営方針。
方針とは、理念に対して、どういう方法でやっていくのか、ということを記します。
つまり、理念がゴールで、方針が方法ととらえて頂いたらわかりやすいと思います
在り方とやり方ですね。
弊社の理念
自分が思っていた未来より遥かに上を行っていた
僕がオープン当初の経営者ごっこから今の状態を比べると遥かに環境がよくて、スタッフにしてあげられること、お客さに対しても、明らかにレベルが違うくらいできる幅がかなり増えています。
死ぬほど本気でやってきて、見えてもいなかった未来を手にできた時に、
次はより明確な、もっといい未来を築くことを意識しました。
見えなかった未来も素晴らしかったけど、もっと理想を思い描いてそれを掴みにいく。
その為に経営理念は
情熱と熱意を持って夢に向かって本気で取り組む組織
となっております。
組織、と記したのもかなり重要で、
1人の力って、本当に弱い。
すぐに天井が見えるし、幅が狭い。
と、1人の頃に感じたので、組織のすごさが身に沁み、組織を創る事になったからです。
経営方針
バランスが肝心と感じている
方針を決めるときに僕が最重視したことが、バランスです。
僕は方針を創るときに、
- スタッフ
- お客様
- 会社
この3つのバランスを最重視して作りました。
どこに負担をかけすぎてもだめで、
どこかが膨れすぎてもだめで、
この3つのバランスを意識して僕は経営をしています。
まとめ
作成1~2までは
理念、方針の順に作成してください。
全ての計画は理念の為にあります。
代表の熱い思いを集めて、整理し、書き記してください。
3以降も順次アップしていきます。
漠然と経営するより(過去の僕w)想像する未来を掴み取りにいく経営を
コメント